こんな日に限って屋根裏の作業。
暑いってもんだ。
こんな暑い日。自分には少し困ることがあります。
トイレでうんこする時です。
全国にもたくさんいると思います。
潜在会員は。
トイレ長時間籠る協会の。
皆さんはトイレに籠りませんか?
自分は籠ります。
20〜30分は籠りますね。
そしてスマホを弄り倒します。
漫画読んだり動画見たりしています。
そんなだから夏の暑い日なんて大変です。
汗だくになります。
汚い話で申し訳ないと思ってますよ。
思っていますがもう少し話します。
「そんな長時間籠るならさっさと出てからスマホなり漫画読むなりすれば良いのでは?」
と思う方も少なくないと思います。
でも、でもね。
自分の場合ですけども、うんちが出ていないわけではないのですよ。
便意もあるし。
出るっちゃ出る。
でももう終わりにしてトイレから出ても良い。
トイレに排便される俺…ってね。
そんな状況、状態。
それなら出た方がいい?
分からない。
なのに出ない。
もう一つ理由があるのです。
これも自分の場合。
このトイレに籠る時間。
完全な独りなわけです。
独!!
1人。これは悪くない。
クサいけど、悪くないのです。
妻が嫌いなわけでもないし、一緒にいたくないわけでもないのですが
1人の時間というのはなかなか作れないのです。
行き帰りの車か、お風呂か、トイレか。
その中で無になり長時間居ることができるのってトイレだけだったりします。
車は運転に集中。
お風呂は逆上せないように温度に気をつけたり…というか暑すぎると長湯できないし。
それを踏まえるとトイレが最強です。
独り時間、どこで過ごす?のベストアンサーだと思っております。
だって好きなことしながらお漏らしできるようなものですよ!?
駄々流しで趣味実行です。
すげー。
もちろん、家族が多いと難しいですし、理解もされにくいと思います。
ですが自分はトイレに長時間籠る協会の会員の気持ちで、誇りを持って籠りたいと思っております。
あまり女性で籠るという話は聞かないので、女性からしたら迷惑な話だと思います。
妻にしか聞いてないので、今の所統計上は女性がトイレに籠らない率100%です。
多分まだ割合的には男の方が外で働く時間が長いからだと勝手に思っております。
妻には働いていただいていますが、昼過ぎには帰って来ますからね。
1人時間に不足はないと思うのですよ。
しかし自分は!?
世の、長時間働き続ける老若男女は!?
1人の時間を作るのは簡単に見えて、簡単ではありません。
しかし、1人の時間というのは人生において必ず必要な時間だと思うのです。
だからいつも思います。
トイレにもエアコンが欲しいと。
この世に、せめてブログやってる人にいたら感動します。
トイレにエアコンをつけている人。
感想聞きたい。教えてー。
さて、眠いので終わります。
快適なトイレライフを目指したい。
そして皆さんのトイレでの1人時間も快適な時間のなるよう祈っております。
バイバイ( ^_^)/~~~