ブロ楽

気分でがんばるブログ

オーム電気「Audio Comm」のラジオってどう?

今回、仕事帰りにホームセンターをブラブラして見つけたラジオを紹介しようかなと思います。

 

 

f:id:nantoka774:20180706060418j:plain

 

OHM電気製の物を買うのは初めてですね。

ラジオたくさん出してるのに。

 

※これから書く事は自分の家での環境で使った感想です。

ラジオは場所によって受信の良し悪しが変わるので悪しからず。 

 

 

ライターサイズラジオ「RAD-F080M-S」

f:id:nantoka774:20180706060721j:plain

 

500円!

安くないですか?

この安さに惹かれて買ってしまいました。

 

主な仕様

受信周波数

AM 530-1605㎑

FM 76-90㎒

 

電源 

DC1.5V 単4型乾電池×1本(別売り)

 

電池持続時間

AM・FM共に約60時間

(アルカリ乾電池・音量中くらいの場合)

 

外形寸法

幅39×高さ79×厚16mm(突起物含まず)

 

質量

約33g

 

付属品

ステレオイヤホン

 

使ってみて 

ライターサイズなんてものがあるんですね。

知識不足でした。

 

名刺サイズラジオが一番小さいのかと思っていましたが…

本体

f:id:nantoka774:20180706061940j:plain

うーん、ライターサイズねぇ~。

でけぇライターだなー。

 

そしてイヤホン

f:id:nantoka774:20180706062004j:plain

色合いとしては大好きなカラーリングです。

でも自分はこの手のイヤホンが耳に合わないので使うことはないでしょう。

 

性能

重要なのはここですよね。

 

500円ラジオ。

こちらのラジオはイヤホン専用で

スピーカーは付いていません。

 

悪い所

値段相応ですね。

 

なんなら使う機会はあまり無いかもしれません。

 

 

受信感度が悪いです。

イヤホンがFMアンテナの代わりになったりするんですが

付属イヤホンはあまりその役目を果たさず…

 

ソニーのイヤホンの方が受信しましたね。

イヤーピースもついてお耳に優しいし。

↓こちらのイヤホン

 

 

そして選局ダイヤルが横についているのでポケットに入れた時に少しこすれるとせっかく局を合わせたのにずれて聞こえなーい!

 

ということもありました。

まぁこのくらいは仕方ないと思いますけどね。

 

良い所

デザインは好きです。

無骨な感じで安っぽさはあるものの、

「長持ちしそう感」があります。

 

それと単4型乾電池1本で動くので軽く、

ステレオイヤホン対応という点はありがたい。

 

さらにこれ

f:id:nantoka774:20180706065526j:plain

 

低音強調ができるのです。

実感は・・・あまりできないけどこれはもっと聴きこめばわかるかも?

 

でも電波の入りが悪いからなぁ…

 

 総評

 

使う機会は少ない!

電池の持ちもいまいちなんじゃない?

1日2時間で1か月持つ感じですかね。

 

でもラジオ好きは1日中かけっぱなしですからね。

イヤホンのみでこれは微妙な気がします。

 

それにワイドFMも非対応ですし…

 

ポケットラジオ「RAD-P2227S-S」

f:id:nantoka774:20180706080101j:plain 

 

こちらは1000円切って買えました!

しかもワイドFM対応でスピーカー付き!

 

主な仕様

受信周波数

AM 530ー1605㎑

FM 76-108㎒

 

電源

DC3V 単4型乾電池×2本(別売り)

 

電池持続時間

スピーカー使用時

AM受信 約60時間 FM受信 約58時間

 

イヤホン使用時

AM受信 約150時間 FM受信 約145時間

(アルカリ乾電池使用、音量中程度として)

 

外形寸法

幅55×高さ92×奥行21mm(突起物含まず)

 

質量

約71g(乾電池含まず)

 

付属品

イヤホン、保証書付取扱説明書

 

使ってみて

縦長式のラジオって初めて使う。

本体

f:id:nantoka774:20180706081016j:plain

厚みが2センチ。

でも軽くていいですね。

 

そしてイヤホン

f:id:nantoka774:20180706081213j:plain

おっさん仕様なモノラルイヤホン。

使わないな。

 

性能

悪い所

デザインが質素ですね。

値段的にはこんなもん?

ラジオ感はあるか。

 

 

受信感度はやっぱりちょっとイマイチです。

それにスピーカーも、わかってはいましたが少し音割れがします。

音量最大ではもちろんダメですが、聞くなら小さい音量で。

 

イヤホンを挿して聞けるのですが

それがモノラル音声なので左側からしか音が出ません。

 

イヤホンで聴きたい方はご注意を。

 

選局ダイヤルも横についているので

ポケットの出し入れの際はやはりズレます。

 

良い所

先ほども書きましたが

 

軽い!軽いんですよ。

音も割れるとは言いましたが

つまりは高音が高めのスピーカーなので

音声はなかなか聞き取りやすいです。

 

小さい音で聴いていても結構聞き取れます。

 

そして何より「ワイドFM」対応という所でしょう。

今はAMもFMに対応している局が出てきましたからね。

できればワイドFM対応が欲しくなりますね。

 

総評

家で聴く用にはちょうどいいかもしれません。

 

洗い物や洗濯物を干すときなんか少し持ち運んで・・・

って感じで使っています。

なんか音量も最小から少し回したくらいだとまったくの無音なのが少し気になります。

 

こちらのラジオはこれからも使うかな。

 

まとめ

 

今もポケットラジオでNHKを聞きながら記事を書いていますが、

 

なんだろ、ちゃんと集中できないですね。

 

なんてことを言いながらいつもradikoでタイムフリーとか聞きながら記事書いているんですけどね。

 

 

我が家の環境では少し移動するとノイズが入ったりもしますが

そこもまたラジオの味でしょう。

それがダメな人はradiko

ちゃんと聴きたい番組がある方もradikoをお勧めします。

 

ラジオはBGMとして

 

「なんとなく聴いてる」

 

というのがちょうど良い。

 

自分の感想ね。

聴いてはいるけど、聞いてない。

 

耳に心地良いってことです。

ラジオの音質も含めてね。

 

 

※この記事はアマゾンアソシエイトを利用しています。