ブロ楽

気分でがんばるブログ

ダイソーの「2WAY懐中電灯」(ランタン)は結構使えそう

100均は意外とお宝の山で、特にダイソーは電化製品にも力を入れているので見ているだけでも楽しい気持ちになってきます。

 

で、前にとあるブログで見かけたこの製品が気になり先日購入しました。

 

 

ダイソーで100円。懐中電灯

1LED時ー10~11時間(懐中電灯)

7LED時ー8~9時間(サイドランプ)

f:id:nantoka774:20180712224156j:plain

サイドランプって!

魅力的すぎるよ!

 

今や100円(税抜)で懐中電灯が買える時代なんですね。

 

というかダイソーがんばりすぎ。

 

でも「この商品は300円」とかやりだしたらもう100均の意味がない気がするけど…

 

 

電池は3本

f:id:nantoka774:20180712224224j:plain

文句を言う気もありませんし、これは仕方ない

よくあることでしょうが、

 

奇数は気持ち悪い。

なんとなくキリが悪いというか・・・

歯切れが悪いというか・・・

 

電池をパックで買った時に余りやすい数じゃないですか。

なんで3本にしたんでしょうか?

 

やはり持ち時間の調整か?

 

点灯

f:id:nantoka774:20180712224339j:plain

f:id:nantoka774:20180712224500j:plain

f:id:nantoka774:20180712224523j:plain

 

これがなかなかどうして

結構明るいんですよ。

これなら緊急時でも申し分ない明るさですし

夜枕元に置いてサイドランプを付ければ電気スタンド代わりにもなるくらい

 

というかサイドランプは発光面を壁に向けないと眩しいです。

本とかは余裕で読めますね。

 

 

まとめ

写真はありませんが、中の構造がだいぶシンプルなようなので

球が切れない限り壊れても直せそうです。

 

先日も雷雨がひどい時があったので

前に買ったラジオとこの懐中電灯をもって備えていました。

 

nantoka774.hatenablog.com

 

停電は怖いですからね。

 

 

単純な作りでこのアイデア

非常に便利だし、皆さんにもお勧めできる!かもね!

 

 

 

最後はビーダマンより

西部ガンマが新型のビーダマンを見た時に放った一言で締めましょう。

 

 

単純にできてるゆうことはな

それだけ完成されたシステムゆうことなんや。

 

 

 かっこいい!