ブロ楽

気分でがんばるブログ

『あの歌』は1万円!?自分的に驚いたやきいも屋さん4つの事実!!

 

焼き芋屋さんの話。

 

今日、妻に「やきいも屋さんのあの歌のテープって1万円するんだって」という話をされて「なに!?あれが!?どういうことだ!?」となったので詳しく聞くことに。

 

どうもやきいも屋さん用っぽいのホームページがあり、そこを見ていたら商品の一覧にあったと…何を検索しているんだ?妻よ。

 

何がともあれさっそくホームページに行き見てみました。

 

www.yakiimo.org

やきいも工房とな?

書いている時点で3usersの文字が。

誰かも同じことを思ったのかな?

 

ホームページに行くとTOPで「あの歌」が流れます。

※音量注意です。

 

そこでびっくりしたことが。

 

笛付きは関西!?笛無しが関東!?

 

f:id:nantoka774:20180428232153p:plain

 

上の画像を見ていただければわかるように

『関西タイプ』と『関東型』の2種類があります。

なぜ『タイプ』と『型』に分かれているのはわかりませんが、笛付き…

そういえば笛付きってなんだ?

あのプープーいってるやつかな?

そんなことを考えながら検索してみましたが、特に何も出てきませんでした。

 

関東と関西の違いってなんだ・・・!?

みんな芋の話と収入の話ばっかりで車両の方はあまり興味がないようです。

 

専用のちょうちん5000円!!

 

専用のちょうちんです。

f:id:nantoka774:20180428233901p:plain

 

当たり前ですがこれもお金かかってるんですよね。

5千円かぁ。

これ高いのか安いのかわからないですね。

妥当なのかな?専用と考えれば安い・・・のか?

 

看板メニュー+のれんで30000円!!

 

これ、これもちょいびっくり。

f:id:nantoka774:20180428234059p:plain

これは値段とかオーダーできるんですかね?

お客様に安心を与えるんでしょうが、値段設定できるかはお問い合わせなんでしょうかね?

それにしてもどちらが高いんでしょうか?

のれんが半分以上の値段を占めているのでしょうか?

 

 

あの定番の「歌」は1万円!?

 

やっぱり一番気になったのはこれですよね。

f:id:nantoka774:20180428234433p:plain

いっ・・・一万っ・・・!!

いや、もちろんプロの方がいて、収録して、製造・販売して・・・

とやっている割に売り上げはそこまであるわけではないでしょうから単価が高くなってしまうのは分かりますが、それでも素人目から見ると高いですよね?

普通?これ著作権とかあるの?

 

軽く調べた程度ですが特に著作権はないそうです。

みなさん、チャンスです。

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

自分は初めて知って驚いたのは

・『関西タイプ』と『関東型』があること。

・『石焼き芋の歌』は高い。

 

ということでした。

だって販売者に差をつけてくるなんて思わないじゃないですか!

そこに文化の違いがあるんですかね?面白いですよね!?

 

なんだよ笛って!関西の方が関東圏に来ると驚くんですかね!?

「あれ!?なんかちゃうやん!」って

 

逆もあるってことか?

「なんだっぺ?なんかちげーどな?」ってなるってこと?

 

いずれにせよ検索しても出てこないってことは

自分以外はみんなが知っている常識なのか、

誰も興味がないか。

 

この二つですよね。

 

うーん、奥が深いぞ、焼き芋車。